Azure AD Connectを実行するときに起きたトラブル Part2

皆さんこんにちは。国井です。

Azure AD Connectを実行した際に起こるトラブルについて、前回投稿しましたが、
こんなトラブルもありましたよ、というのを備忘録として載せておきます。

Azure AD Connectでは、ディレクトリ同期ツールのインストールだけでなく、
ADFSサーバーやWebアプリケーションプロキシのインストールも同時に行うことができます。
その際、ウィザードの中でADFSサーバーの名前を指定しますが、なぜかサーバーへの接続ができないのです。

image_thumb[6]

この場合、ADFSサーバーとなるコンピューターで

Enable-PSRemoting –Force

を実行してあげることで、Azure AD Connectでのサーバー登録ができるようになりました。

おわり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください