皆さんこんにちは。国井です。
今日はお知らせです。Microsoft 365 E5等のライセンスを通じて利用可能なMicrosoft Threat Protectionシリーズのうち、Office 365 ATP, Microsoft Defender ATP, Azure ATPの初期設定を行う方法を解説した環境構築編と、Office 365 ATPの利用方法を解説したOffice 365 ATP 攻撃検証編がそれぞれリリースされました。
▼Microsoft Threat Protection 評価ガイド 環境構築編
https://aka.ms/mtp-evalguide-setup
▼Microsoft Threat Protection 評価ガイド Office 365 ATP 攻撃検証編
https://aka.ms/mtp-evalguide-o365pb
Office 365 ATP 攻撃検証編ではメール内での悪意あるリンクやマルウェアの検出方法とその調査方法について解説しています。
特に、自動調査 (Auto IR) はマルウェアなどを検出したときに、その影響範囲を調査したり、似たような攻撃が行われていないかを調査したりするのに利用可能です。
過去にもこちらで紹介させていただきました。
また、自動調査で過去にやり取りのあったメールを追跡し、マルウェアの流通がどの程度あったか?などのアセスメントに使うこともできますので、セキュリティ対策として何をすればよいのか?というお悩みの方には第一歩として活用してもらえると思います。
コンピューターウイルスよりもリアルなウイルスのほうが恐ろしいタイミングではありますが、Office 365 E5の無料試用版さえ取得すれば、リモートワークの環境でもお試しいただけるので活用してみてください。